雑感、その他 mRNAは遺伝子のコピー? いろいろなメディアで、mRNA(メッセンジャーRNA)は「遺伝子のコピー」だと、記述されています(例:資料(1))。はたして、mRNAは「遺伝子のコピー」なのでしょうか?(ここでは、mRNAは、ヒトなどの真核生物のmRNAを指すものとしま... 2023.06.12 雑感、その他
雑感、その他 mRNAのコード領域を「遺伝子」と呼ばないでください 今回は、mRNA、あるいは、mRNAのタンパク質のコード領域(cording region)のことを、「遺伝情報」とか「遺伝子」とか「Gene」とか、呼んでいる研究者がおられます。また、mRNAのコードからタンパク質が作られることを「遺伝... 2023.05.24 雑感、その他
雑感、その他 siRNA(small interfering RNA)について これまで、mRNA、miRNAをテーマに取り上げてきていますので、siRNAをテーマにしないわけにも行かないと思います。ということで、今回は、siRNAをテーマにしたいと思います。ただし、ヒトなどの哺乳類の細胞にはsiRNA(内在性のsiRNA)は無いので、、その点がmRNAやmiRNAと大きく異なる点であります。 2023.05.22 雑感、その他
雑感、その他 遺伝子治療について 遺伝子治療について勉強しましたので、今回はそれをテーマにしたいと思います。以下は、私が勉強した内容です(間違っている箇所があったらごめんなさい)。 2023.05.17 雑感、その他
雑感、その他 miRNA(マイクロRNA)について 今回は、miRNA(マイクロRNA)をテーマにしたいと思います。 高校の教科書に、「RNA干渉」について書かれてあるのですが、そこでは、『翻訳されないRNAが働いて、RNA干渉が起こる』と、書かれています。そこでは、どういうわけか、miRNA(マイクロRNA)という言葉が使われていません。 2023.05.14 雑感、その他
雑感、その他 細胞の新たな選別方法 – RNAスイッチ 先日、「RNAスイッチ」について勉強しましたので、今回はそれをテーマにしたいと思います。 以下は、私が勉強した内容です(間違っている箇所があったらごめんなさい)。 2023.05.09 雑感、その他
雑感、その他 カルタヘナ法と学校教育 先月(2023年3月10日)に報道されたニュースですが、遺伝子組換えメダカを飼育・販売したなどとして、全国で初めて「カルタヘナ法」違反での逮捕者が出ました。 2023.04.23 雑感、その他
雑感、その他 「DNAを切断する」について ゲノム編集の説明で、『狙った箇所で、DNAを切断します』と、説明すると、「荒っぽい手法であり、安心できない。」とおっしゃる人がおられます。『DNAを切断する』と聞くと、まるで自分の手や足がノコギリで切られるように感じて、怖い、と思う気持ちは、よくわかります。 2023.04.21 雑感、その他